初めて来院される方はお読みいただくことをお勧めいたします。
保険治療は様々な制約があります。自費治療を提案することがあります。あらかじめご了承ください。
以下のような症状や不安をお持ちの方のための歯科医院です
虫歯の治療はあまり手掛けていません。
未就学児の治療は得意と言えません。
義歯やブリッジの新製も本当にわずかにしかおこなっていません。
私たちの医院がお役に立てるようでしたら、メールか受付まで電話を頂けるようにお願いいたします。
- 1. 十分な説明を聞きたい、質問をしたい、疑問や不安を解消したい
⇒ 説明相談外来 - 2. 歯肉が腫れている、歯が動いている、歯肉から出血している、歯肉が下がっている、口臭がある 自分は歯周病なの?
⇒ 説明相談外来 歯周病外来 根管治療外来 - 3. 歯周病の治療を受けているけれど、歯磨き指導と歯石除去だけで良くなっている気がしない
⇒ 歯周病外来 説明相談外来 - 4. 歯を抜かないといけないと言われた、この歯を何とかして残したい
⇒ 説明相談外来 歯周病外来 根管治療外来 歯を残す治療 - 5. 歯を失ったがどうしたらいいか、インプラントに関して聞きたい、歯が折れてしまった、ひびが入った
⇒ 説明相談外来 インプラント外来 再建歯科 - 6. 口の中が壊れてしまった、どのように治療していいかわからない、とにかく困っている
⇒ 説明相談外来 再建歯科 歯を残す治療 - 7. メンテナンスや検診を受けているけれど症状があっても向かい合ってくれない。様子をみましょうとだけ言われている、あるいはセカンドオピニオンを受けたい
⇒ 説明相談外来 - 8. なんで痛みが取れないの? この症状にはどんな治療法があるの? セカンドオピニオンを受けたい
⇒ 説明相談外来 - 9. 骨が溶けている、根が溶けていると言われている
⇒ 説明相談外来 根管治療外来 歯周病外来 インプラント外来 再建歯科 歯を残す治療 - 10. 根管治療 神経の治療 根の治療について相談したい
⇒ 説明相談外来 根管治療外来 歯を残す治療 - 11. 今は症状が無いけれど 歯科の人間ドックを受けて生涯自分の歯で食べられるようにしたい
⇒ 説明相談外来
返信一回のみ限定ですがメールでの無料相談も受け付けています。
できるだけお応えできるようにしていますが、全てのご質問や相談のメールに回答できないことがあります。ご了承ください。
4つの特徴
歯を残すとことん残す 残念ながら歯を無くしたら
インプラント治療
歯科医療の本分は歯を残すことと考えています。
しかもできるだけ長期にわたって良好な結果を維持し続けることが、来院者の皆さんから信頼されることに繋がります。
そのために、大学病院のように充実した設備機械器材を備えています。
当歯医者では、歯周病治療、根管治療など、歯の保存治療を特に重視したうえで、CT撮影専用機ファインキューブは多くの治療方法を提供できます。
しかし、残念ながらどれほどの手を尽くしても、残せない歯は存在することも事実です。そのとき私たちは第一選択として、インプラント治療を提案します。
もちろんほかの選択肢も最適であれば、同じようにご提案をします。
患者さんが喜んでもらえるインプラント治療を実践することは(公益社団法人)口腔インプラント学会の会員である歯科医師としての責務であると考えています。
歯は残そうと考え対策を立てないと壊れたり抜けたりするものです。
歯は残せないのではないです。
残すための対策を取っていないから壊れてしまうのです。
しかもできるだけ長期にわたって良好な結果を維持し続けることが、来院者の皆さんから信頼されることに繋がります。
そのために、大学病院にもけっして劣らない設備機械器材を備えています。
当歯医者では、歯周病治療、根管治療など、歯の保存治療を特に重視したうえで、CT撮影専用機ファインキューブは多くの治療方法を提供できます。
しかし、残念ながらどれほどの手を尽くしても、残せない歯は存在することも事実です。そのとき私たちは第一選択として、インプラント治療を提案します。
もちろんほかの選択肢も患者様の状況に応じてご提案をします。
安全かつ正確で、患者さんが喜んでもらえるインプラント治療を実践することは(公益社団法人)口腔インプラント学会の会員である歯科医師としての責務であると考えています。
歯は残そうと考え対策を立てないと壊れたり抜けたりするものです。
歯は残せないのではないです。
残すための対策を取っていないから壊れてしまうのです。
情報重視 再発予防の取組み
良質な結果の長期にわたる維持
健康にとって最も大切なこと、それは適切な歯科医院選びと正しい情報です。
ご自分の体のことをよく知ること、健康を害することがあるならそれがどのような病気で、何に気をつければいいのかを知ること、これを抜きにして健康は成り立ちません。
なぜ壊れたのか、何を失ったのか、何が残ったのか、どのような治療法が必要なのか。
それがわからないと、どのように守るのか?つまり再発対策がわからないまま、また壊れます。
歯科で取り扱う疾患の多くは、生活習慣病です。つまり生活習慣の改善がない限り、その場しのぎの、困った時だけの治療でしかありません。やり直し治療の連鎖の中で多くの歯が失われていきます。
多くの人が「知らなかった、知らされていなかった」ということで歯の健康を軽く考えてしまい辛い思いをされています。
こんなはずではなかったと不自由な思いをされる方を1人でも少なくしたい。そんな思いで毎日歯科医療に取り組んでいます。
担当歯科医 担当歯科衛生士制
リスク管理主体のメンテナンス
全ての治療は、再発予防に繋がらなければ意味はありません。
そして残そうと対策を立てないとまた壊れることに繋がります。メンテナンスの重要性はここにあります。
診療やメンテナンスは、常に担当制です。一人一人の患者さんと向かい合い、生涯に及ぶ口腔の健康を見据えて、治療計画を立てて実践します。
秦野の歯科 わきた歯科医院の歯科衛生士は日本歯周病学会、日本口腔インプラント学会に所属しており、メンテナンス業務にも精通しています。
わきた歯科医院のメンテナンスは、ただの汚れ取りや歯石除去ではありません。
歯を壊してしまうリスク、抜けてしまうリスクを診断し患者さんにお伝えして連携して歯を守るというリスク管理が主体のメンテナンスです。
正確な情報をお伝えして、今後の予測を立て、協同して対策を実行し守り続けていく、そして5年後10年後のよい姿をイメージしてそれに近づけていく、これがわきた歯科医院の提供するメンテナンスです。
したがって、患者さんの人となり、生活習慣、歯に対する思いなどが把握できていなければ成り立たないメンテナンスです。
人によりお顔立ちが違うように、口の中も歯を壊すリスクや、歯がなくなるリスクは人それぞれ違います。
きれいに磨いても残せない歯があることを御存知ですか?
患者さんのちょっとした変化も見逃さない、そのためにはお人柄も口の中も、長期にわたって把握している担当歯科医、歯科衛生士の存在を頼りにしていただきたいと考えています。
気になること、心配なこと、聞いてみたいことがあれば気軽に質問できる、そんな関係を目指しています。
当歯医者では、長いお付き合いをする事が目標で、そのような方々のために、将来的な訪問診療もご用意できています。
長い関係作り
わきた歯科医院のメンテナンスに通われている皆様は「長期にわたって良好な結果が維持されていなければ治したことにならない」と理解されている方々ばかりです。
再発予防の鍵は
「もう2度と壊したくない」
「やっぱり自分の歯を残したい!」
と患者さんが決意するかどうかです。
そのために私たちは「気づき」「意識の変化」のきっかけ作りをご用意します。
「いつもいい状態でいたい」このためには治療はもちろんですが、患者さんの協力は必要不可欠です。
私たちは患者さんから要望をしっかりとお伺いすることも行います。
「歯ってどんな存在?」「食べることをどう思いますか。好きですか?」「食べられなければ人間どうなります?」「これからご自分の健康をどうしていきたいですか?」などなど、要望をお聞きした上で現在の患者さんのお口の中の状態をお伝えすると「もう悪くしたくない!」という強い思いが生まれます。
この強い思いから再発予防を主体とした私たちの実践したい本来の医療が始まります。
私たちが対象としているのは口の中だけでなく、人格を持った一人の患者さんそのものです。
患者さんのことをよく理解できなければ、お人柄・職業・健康への意識・生活習慣・ご家族・これまでの治療歴・全身状態など、を踏まえなければ医療として成立しません。
私たちのこうした取り組みの結果、来院してくださる方は、長期にわたりお会いできるのが楽しみな方ばかりです。多くの歯科医院の中から私たちを選んで下さった皆さんはご自分のお口の中のことをよく知りたいという想いで通い続けています。
このような医療の実践のため、毎日の症例検討や勉強会を重ね、チームで患者さんのことをしっかり把握するような取り組みを欠かせません。これからもこのように長くお付き合いができる歯科医療を目指しています。
わきた歯科医院のメンテナンスに通われている皆様は「長期にわたって良好な結果が維持されていなければ治したことにならない」と理解されている方々ばかりです。再発予防の鍵は「もう2度と壊したくない」「やっぱり自分の歯を残したい!」
と患者さんが決意するかどうかです。
そのために私たちは「気づき」「意識の変化」のきっかけ作りをご用意します。
「いつもいい状態でいたい」このためには精度の高い治療はもちろんですが、患者さんの協力は必要不可欠です。
私たちは患者さんから要望をしっかりとお伺いすることも行います。
「歯ってどんな存在?」「食べることをどう思いますか。好きですか?」「食べられなければ人間どうなります?」「これからご自分の健康をどうしていきたいですか?」などなど、要望をお聞きした上で現在の患者さんのお口の中の状態をお伝えすると「もう悪くしたくない!」という強い思いが生まれます。
この強い思いから再発予防を主体とした私たちの実践したい本来の医療が始まります。
私たちが対象としているのは口の中だけでなく、人格を持った一人の患者さんそのものです。
患者さんのことをよく理解できなければ、お人柄・職業・健康への意識・生活習慣・ご家族・これまでの治療歴・全身状態など、を踏まえなければ医療として成立しません。
私たちのこうした取り組みの結果、来院してくださる方は、長期にわたりお会いできるのが楽しみな方ばかりです。多くの歯科医院の中から私たちを選んで下さった皆さんはご自分のお口の中のことをよく知りたいという想いで通い続けています。
このような医療の実践のため、毎日の症例検討や勉強会を重ね、チームで患者さんのことをしっかり把握するような取り組みを欠かせません。
これからもこのように長くお付き合いができる歯科医療を目指しています。
一人の患者さんに時間をかけて丁寧に対応する。
ベストな治療計画を立ててしっかり説明し、納得の上治療を開始して、再発予防にも努める。これらのことは保険の範囲を外れないと実現できないことがあります。
その治療が保険でできるかどうかは国が決めたルールの中で判断されます。
患者さんが保険治療を希望されれば保険の中で対応致します。しかし、「とりあえずの危機を脱する」といった治療行為は保険の範囲内で可能ですが、様々な限界はあります。
当院は保険診療機関でありますが、短い時間の中で多くの患者さんを治療しないと成り立たない保険治療はそれほど得意ではありません。
そのため保険外診療の提案を行うことがあります。
あらかじめご了承の上ご来院ください。
よりよい医療を!
わきた歯科医院 院長 脇田智文 肩書と略歴
- 日本口腔インプラント学会 専門医
- 日本歯周病学会 認定医
- 日本小児歯科学会 会員
- 日本歯科ドック学会 会員
- 日本歯科医師会 会員
- 日本歯科東洋医学会 会員
- 日本臨床歯周病学会 会員
- 日本歯内療法学会 会員
- 徳島大学歯学部 卒業
- 日本口腔インプラント学会 専門医
- 日本歯周病学会 認定医
- 日本小児歯科学会 会員
- 日本歯科ドック学会 会員
- 日本歯科医師会 会員
- 日本歯科東洋医学会 会員
- 日本臨床歯周病学会 会員
- 日本歯内療法学会 会員
- 徳島大学歯学部 卒業
わきた歯科医院からのお知らせ(患者さん各位)
当医院における新型コロナウイルス 感染予防対策
2020年4月7日
密集 密閉 密接 を防ぐ為に 1日でも早いコロナウイルスの収束を願い、お互いに不便と不利益を分かち合う日々が続くと思われます。当医院では以下の対策を立て、来院者の皆様とスタッフの健康維持に努めています。安心してご来院下さ …